カテゴリー
つぶやき

お菓子のインフレが止まらない

こんばんは。

NHKドラマ「バニラな毎日」を観ています。
パティシエの女性が
夢と現実に向き合いながら
まわりの優しくて、同じように厳しい現実と向き合っている方たちと過ごす素敵な時間。

提供する側は
材料費、光熱費、賃料、人件費
厳しい現実に直面します。
ドラマでは、細かい事情は省略されていましたが
想像するに、これってフィクションとは言い切れない部分が相当あるような。

幸せな気持ちになるけれど
毎日必要とはされない嗜好品。
節約が必要となった時、手に取れないもの。

でも・・・ないと困る。

地元横浜の「バニラビーンズ」というお店。
高島屋に出店されたので、買ってきました。
この一箱、なんと432円もするんです。

個箱に入った個包装。

丁寧に作られたクッキーとチョコレートでした。

一つのお菓子を、じっくり味わう。
パクパクいろんなお菓子を食べるより
自分にとっても、ゆっくりと楽しめる良い時間になりました。

ケーキが一つ800円になったのも驚きですが
その分美味しくなっているのも事実。
時代の変化で、状況も変化します。
変化に対応してみるのが
私は割と好きなようです。

読んでいただきありがとうございました

error: Content is protected !!
モバイルバージョンを終了