ヒグチユウコ・コラボ商品見つけたけどいっぱい買えませんでした・続更年期

本日もお疲れ様です。

最近は、自分のブログ更新に勤しんでいつつ
他の方のブログをたくさん読んでまわっています。

とても伝え方が上手な方が多くて感心しています。
オシャレ情報や、グルメ情報が専ら興味感心ネタです。

ヒグチユウコさんというアーティストを見つけました。
表参道「ポリス雑貨店」には、ぜひ行ってみたいです。

いろんなコラボをされているようですが
ちょうど2025年5月1日にエリエールと生理用品でコラボしていました。
けっこう時間が経っていたのですが
ココカラファインに立ち寄ったら売っていました。

なんと可愛い生理用品。
もう少し若ければまとめ買いなのですが
いまやいつ必要なくなってもおかしくないので一つだけ。
軽いモノにしました。
どうやら、生理用品のその上(給水パッド)のほうでもコラボしているようなので
まだ売っているようでしたら今後の備えに買っておこうと思います。
なくなる、というのは女性でなくなる感じなのかな?と考えていましたが
実際そうでもないです。
身体のことを考えて摘出される方も多くいらっしゃいます。
自然な流れで終わらせることができるのは感謝かもしれません。

通勤道で咲いていた、ガクアジサイ

読んでいただきありがとうございました

GUERLAIN

こんばんは。

憧れのブランド「GUERLAIN」(ゲラン)で
コスメを購入しています。

何度来店しても
とても敷居が高いと感じる緊張感。

デパコスの中でも高級ブランド。
年に2回ほど通っているのですが
今回素敵なノベルティをいただいたのでご紹介させていただきます。

AQUA ALEGORIA (アクアアレゴリア)のミニ香水3種です。
左:マンダリンバジリック(オードトワレ)
中央:フローラブルーム(オードパルファン)
右:ローザロッサ(オードトワレ)

ゲランは、LMVH (モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)社傘下のブランドで
香水の器は、バカラ製。

すべてフランス製で
フランスって本当にオシャレなんだなぁと感じます。

最初は、最近発売された
アクアアレゴリアのハンドクリーム(サンプル)を推されたのですが
BAUMがあるのでお断りしたら、こちらをいただきました。

BAUMの森林系癒しの香りで満たされたいと思っていたのですが
いざ、こちらの香りを嗅いでみると
全然違う華やかさにウットリ。

化粧台に置くことにしました。
この場所なら、毎朝必ず見てメイクのりも良くなりそうです。

BAUMの即効性と違い
GUERLAINは香りが続きます。

試しに手の甲につけてみたところ
香りが残り続けるので、朝の景気づけに一滴つけ
一嗅ぎして
洗い流して出社する感じですかね。

蜂のマークについて(プレスリリースより)
1828年以来、自然はゲランのインスピレーションの源となってきました。自然保護活動はゲランの活動において常に切り離すことの出来ないものでした。現在絶滅の危機に瀕するミツバチの保護を行っています。ミツバチは単なるブランドのシンボルではなく、ゲランのサステナビリティ、自然環境へのコミットメントを表す象徴なのです。

「アベイユ ロイヤル」というスキンケアシリーズは
ハチミツとロイヤルゼリーを探求し研究されています。

わたしは、メイクアップシリーズのみを
高島屋の株主優待&友の会で購入しています。
オンラインでも購入できますが
実店舗で美容部員さんに説明を受け
サンプルをいただく為に、時間をつくって来店しています。

チークカラー:テラコッタ

くすみ消しに最適!
想像以上に使いやすいです

ティントリップ:キスキス ビー グロウ

唇にやさしくて落ちにくい。
ティントリップはリピート買いです

GUERLAINのコスメを買う為に
友の会カードを、なるべく使わないようにしています。
次回の来店は半年後を予定。
今から楽しみです。

読んでいただきありがとうございました

フランフランのハンディファン・20%OFFになる買替キャンペーン・明後日まで

こんばんは

今日もまた無気力DAYでした。
会話に入るのがしんどくて、ひたすら沈黙で乗り切りました・・

メンタル以外は元気なので
帰りに買い物へ行きました。

今日の目的は
フランフランのハンディファンのミニお掃除スティックです。
250円だったはずなのですが・・・350円に根上がっていました。

たかがハンディファンの掃除といえども侮れず
このお掃除スティックは、綿棒も届かない場所もしっかり届くので
わざわざ買いに行く価値があると思っています。

羽の黒ずみが、もう取れないレベルに劣化してきたので
買い替えを考えていたら、ちょうど明後日まで買替キャンペーンを実施していました。

3月14日〜6月8日
リチウムイオン電池のハンディファン本体だったら
フランフラン以外もOKで、持ち込むと回収1台につき
「フレ ハンディファンシリーズ」が20%OFFになるそうです。
本体価格:2,680円〜3,980円 

本格的に暑くなる前に終了・・

アウトレット店舗でも実施してくれているようなので
行けそうだったら、買い替えます

暑かったり、涼しかったりですが
メンタル不調が強すぎて、体は元気です。

読んでいただきありがとうございました

ケーキでリセット・心がほぐれた日

こんばんは

最近、なんだか心が疲れているな…と感じる日が続いていました。
理由ははっきりしないけれど、気持ちが沈みがちでした。
お気に入りのケーキ屋さんへ行き、ケーキを買って帰りました。

家に帰って、ケーキをひと口。
その瞬間、ふわっと心がほどけるような感覚がありました。

「おいしい…」

その小さな幸せが、思っていた以上に私の心を癒してくれました。

甘いものがもたらす心のやすらぎ

甘いものには、「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの分泌をうながす効果があると言われています。
セロトニンは心のバランスを整えてくれる脳内物質。スイーツを食べることで、ほんの少し気分が明るくなったり、前向きになれたりすることがあるんです。

また、ケーキの見た目や香りも大切な要素です。
可愛らしい見た目や、甘い匂いが
五感をやさしく刺激してくれて、癒されました。

自分を甘やかすことは、悪いことじゃない

日々大切に過ごしているつもりでも
気づくと自分の心の声を後回しにしてしまっている気がします。

気遣いをし過ぎている気疲れかと・・

アンテノール

アンテノール
「抹茶のお茶スイーツ」宇治抹茶と苺のぎゅうひ包み

スイーツは、ただ甘いだけじゃなくて心にもやさしいエネルギーをくれる存在。
疲れたとき、ちょっと元気が出ないとき、自分のための“甘いごほうび”は
明日の自分のためになりました

読んでいただきありがとうございました

楽天お買い物マラソン購入品・リファ・BAUM・ネスプレッソ

こんにちは。

楽天お買い物マラソンに参戦しましたので購入品をご紹介します。
よかったら読んでいってください

楽天経済圏

わたしの楽天ポイントの内訳です。
お買い物マラソン+5と0のつく日を選んでお買い物しています。

楽天会員1倍
楽天モバイル4倍
楽天カード1倍
楽天カード 特典分1倍
楽天証券 投資信託0.5倍
楽天でんき0.5倍
合計8倍

買い物するたびに1倍増えていくので
2店舗購入するだけでも10倍です

リファドライミー

リファの新商品を購入しました

ドライヤーの風を効率よく集める設計がされたブラシです。
ブラシの部分にも風が当たるようなデザイン。
いま髪の毛を伸ばしているので
雑誌で紹介されているのを見て欲しくなりました。

ドライヤーの風がブラシに当たるように乾かすのですが
ブラッシングは良いけれど、なかなか乾かないのが欠点。

飽きさせない新商品。
また買ってしまいそうです。

BAUM

いろいろ買ったばかりなのに
また買ってしまったBAUM。

アロマティックルームスプレー
フォレストエンブレイスにしました。

FOREST EMBRACE
深い静寂の森で、瞑想する香り

BAUMにハマってます!

ネスプレッソ

1本分ほどのポイントがつきました

楽天ポイントの行方

楽天証券で投資信託を積み立てているので
タイミングが良ければ、投資に回せます。
※期間限定ポイントは除外

楽天でんきでは期間限定ポイントを充当できるので
こちらもタイミングが良ければ電気代に回せます。

東急ストアでのお買い物を
楽天ポイントと連携させているので
こちらでも食費に回せます。

楽天市場でのお買い物では
ポイント還元率を優先するのでポイントは使いません。

楽天グループの株を保有しています。
無配当ですが、この企業はお買い物を楽しませてくれるので
応援も兼ねて永続的保有です

読んでいただきありがとうございました

ユニクロ×アニヤ・ハインドマーチ2025夏コレクション・購入品のご紹介

こんばんは。

2025年5月23日(金)
ユニクロと英国ブランド「アニヤ・ハインドマーチ(Anya Hindmarch)」の
コラボレーション第3弾となる夏コレクション「T-SHIRT SHOP」が発売されました。
今回のコレクションは、ユニクロのベーシックなTシャツに
アニヤ・ハインドマーチの遊び心を加えた、日常使いにぴったりのアイテムが揃っています。

さっそく今日店舗へ行きましたのでレビューします
「目のモチーフ」があしらわれたデザインや、左右で異なるステッチが施されたディテールで
シンプルながらもユニークなデザインが魅力的です

生地に凹凸のあるスラブ素材を使用した
・T2CLASSIC/スラブT
・T3SLEEVELESS/ノースリーブT
この2種類を購入しました。
部屋着のアップデートをしたかったのタイミングよかったです。

実店舗だと生地感が分かるので足を運んだ甲斐がありました

残念ながら感謝祭のノベルティは
当日分終了していたので入手できませんでした。
帰宅後すぐに洗濯したので、明日から着れそうそうで楽しみです。

読んでいただきありがとうございました

BAUM購入品・癒しの香りに包まれたい

こんばんは

ニコライバーグマン箱根ガーデンズで出会ったBAUM。
ハンドソープが、とてもとても癒されるので
店舗(NEWoMan横浜3F)へ行ってきました。

購入品をご紹介します。
よかったら読んでいってください

左から
アロマティックハンドクリーム75g(税抜¥3,200)
アロマティックボディローション180ml1(税抜¥4,000)

どちらもウッドランドウィンズという
スタンダードの香りを選びました。


ダブルプロテクションデイシールド60ml(税抜¥5,000)

最近発売された日焼け止めです。

洗面室に飾りました

BAUMは、森林を近くに感じられる癒しの香りです。
ひのきの香りがとても心地良いんです。
日常の何気ない動作(手を洗う、ハンドクリームを塗る)に取り入れるだけで
張り詰めた心を解きほぐしてくれます。
オーストラリア生まれのAesopにかなり似ていると思うのですが
BAUMは日本生まれ。資生堂ブランドです。

気を使わないと世の中は渡っていけないと思うのですが
更年期と相まってクタクタの私には、ものすごく浸透しました。

今回は、商品を詳しく知りたかったのでスタッフさんに
隅から隅までご説明いただき購入しました。
今後は、楽天公式ショップが有力です。

【BAUM公式】アロマティック ハンドウォッシュ n | バウム | ハンドソープ 森林浴 おしゃれ インテリア ギフト プレゼント 贈り物 おすすめ 男性 女性 バーム 自然 ナチュラル 誕生日 プチギフト お祝い
価格:3,850円~(税込、送料別) (2025/5/20時点) 楽天で購入

【BAUM公式】アロマティック ルームスプレー | バウム | ルーム用 リネン用フレグランス 森林浴 樹木 部屋 自然由来 ギフト プレゼント 贈り物 おすすめ バーム 自然 ナチュラル プレゼント 男性 女性
価格:6,160円~(税込、送料別) (2025/5/20時点) 楽天で購入
【4/24発売】【BAUM公式】リフレッシング ボディコロン(アクアティック グリーン)| バウム | リフレッシャー コロン
価格:4,400円~(税込、送料別) (2025/5/20時点) 楽天で購入

読んでいただきありがとうございました

ユニクロ×アニヤハインドマーチ2025年夏コレクション

こんにちは。

わたしが欠かさずチェックしているユニクロサイト。
今年もありました、夏のコラボ。
昨年はマリメッコでしたが
今年はアニヤハインドマーチ!

いつも販売開始ギリギリに知るので駆け込みですが
今年は余裕をもって知れました

販売開始

2025年5月23日(金)
午前8時15分より

オンラインストア先行ですね。

2023年冬は、相当な混雑でしたが
2024年冬は、店舗在庫も豊富でした。

去年はオンラインで買いましたが
店舗在庫に余裕があったので
今年は店舗へ行きます

ラインナップ

Tシャツ

タンクトップ

ポーチ

どれも素敵そうです

読んでいただきありがとうございました

HARBSのミルクレープと、いま欲しいもの

本日もお疲れ様です。

今日は、HARBS (ハーブス)のミルクレープをtake outしました
私の中では横浜で一番美味しいミルクレープだと思っています。

先月のミルクレープは苺が沢山でしたが
今日はメロンとバナナが挟んでありました。
¥980(税込)

食事を少なめにして
ミルクレープを食べ切りました。

美味しかったです!

そして、いまとっても欲しいものは
オシャレなキャンドルウォーマーです。

【大人気!】キャンドルウォーマー 照明 ライト 安全 大理石 ブラック ホワイト インポート おしゃれ アロマキャンドル
価格:10,300円(税込、送料無料) (2025/5/15時点) 楽天で購入

火を使わずにキャンドルを温めてくれて
ライトも点けてくれるそうです。
アロマキャンドルを置きたいです
タイマーも付いているので消し忘れも抑止できます。

GaUmiME キャンドルウォーマーランプ タイマー アロマ キャンドルウォーマー アロマキャンドル アロマランプ アロマヒーター 電気 調節可能 タイマー付き 無階段調光 アロマディフューザー
価格:5,100円(税込、送料別) (2025/5/15時点) 楽天で購入

探してみると、オシャレなものが沢山あるので
ゆっくり考えて買いたいな、と思います。

読んでいただきありがとうございました

レンタル服・問題に直面・AnotherADdress

本日もお疲れ様です。

最近よくご紹介している洋服のレンタル
AnotherADdress (アナザーアドレス)

高価な洋服を一ヶ月間レンタルできるサービスで
とても気に入っているのですが
問い合わせ事案が発生してしまいましたので
レンタル服の注意点としてブログに投稿したいと思います。

ニオイ

このサービスにおいて、香水・洗濯不可なのは決められているのですが
今回レンタルした洋服には・・・

体臭が残っていたんです。
しかも強烈な・・・

毎回クリーニング、検品後の洋服が送られてきます。
届くと、クローゼットに収納するのですが
その時から違和感はありました。
「あれ、なんかニオってる?」

今までに問題がなかったので平気でしょう、
と着て会社へ行きました。

ニオイをずっと吸う

デスクワークなので、座っています。
すると、洋服から強烈なニオイが。

座っているし、動かないので
ひたすら洋服のニオイを嗅いでいました。

LINEで連絡・即日対応

LINEのメッセージに
ニオイがきつくてつらいので交換してほしいと伝えました。
(対応時間は9:00-17:00)

気に入らなかった
イメージと違った
などの自己理由の場合
一週間以内に返品すると代わりのチケットを付与していただけます。
※配送チケットはナシ

今回の私の場合は
交換事案にしていただけたのですが
同じ洋服が用意できないとのことで
代わりのチケットと配送チケットを付与していただくことになりました。

当日に対応してくださった上に
私への配慮はお見事だと思いました。

素材選び・ニオイが残りにくい

素材名注意点特徴
綿(コットン)通気性が良く、汗を吸いやすいにおいがこもりにくい。
肌触りも◎
麻(リネン)吸湿性・速乾性が高い夏におすすめ。
細菌が繁殖しにくい
ウール
(特にメリノウール)
抗菌・防臭効果がある登山やスポーツ用にも使われるほど防臭性が高い
テンセル
(リヨセル)
吸湿性と抗菌性ありなめらかな風合いで
環境にも優しい素材
シルク通気性・吸湿性あり高級感と機能性のバランス。
ただし手入れはやや繊細

今回問題になった素材はシルクでした。
体臭には敵わないのかもしれません。

素材選び・ニオイが残りやすい

素材注意点
ポリエステル吸湿性が低く、皮脂や汗のにおいが繊維に残りやすい(特に密着する服)
ナイロンポリエステルと同様ににおいが残りやすい。速乾性はあるが吸湿性が低い
アクリル汗を吸わず、においを抱え込みやすい傾向あり

レンタル服は洗濯不可なので
汗をかく季節は気をつけたいです。

夏は、休会を検討

とても良いサービスで気に入っていたのですが
暑くなってくると、直接肌に触れることが増え
今後同じようなことに遭遇するような気がしてなりません。

そして私自身が他人のニオイを言える立場でもなく
汗も沢山かくほうなので・・・

汗をかいたら洗いたいけど
レンタル服は洗えません。

汗をかかない季節まで休会もありだな、と考えています。
良いことばかりなわけがないんですね。
勉強になります。
少しでも参考になりましたら幸いです。

読んでいただきありがとうございました

error: Content is protected !!
モバイルバージョンを終了