本日の株感想

本日もお疲れ様です。

本日の市場は、全面高で私も良いかんじでした。
パルグループは下がっていましたが。

ウォーレン・バフェットさんの
日本の商社株買い増し報告で
場中は三菱商事6%高までいきましたが
引けてみると3.6%高でした。

とはいえ、しっかりプラ転してくれたので
このまま上昇してくれることを願うばかりです。

今日気になったのが「長瀬産業」
日経新聞の検索上位にあったんです。
優待もあって配当も3%あって
時価総額3千億円越え。
申し分ないのですが、日本株比率が高まりすぎて断念。
買ってしまうと日本株の比率が70%になってしまうんです。
いまや手放したい銘柄はないし
でももうすぐ利確時期なので、なるべく早く持ちたいような・・・
調子いい時こそ買いたくなってしまいます。

バフェットさんが日本株が割安と言ってくれたおかげで上がっているみたいですね。
どれだけ世界に影響力があるんでしょう。すごいです。

投資の本を読んでいても
必ずと言っていいほどバフェットさんの話は出てきます。
もちろん全て良い意味で。

オマハの賢人は
日本株にとって大いなる味方です。

読んでいただきありがとうございました

ドライヤーの進化・高級品続々・何を買えばいい?

こんにちは。

最近、驚きの高額ドライヤーを目にし
次のドライヤー選びの参考にしようと書きました。

よろしかったらご覧ください

レプロナイザー

レプロナイザー 107D Plus
税込167,200円

ドライヤーが・・・まさかの金額で売られているわけです。
しかもですね、Amazonでは、口コミまであるんです。
買っている方がいらっしゃるという、、、、驚愕の事実。
買えませんよ、だって「え?」って金額です。

レプロナイザー 4D Plus
税込57,200円

こちらも十分高いのですが、口コミが一番多かったです。
ヘアビューロン一本持っているので良さはわかります。

Refaリファ

リファ ビューテックドライヤーBX新モデル
税込58,300円


リファ ビューテックリセッター
税込38,500円

こちらは前髪のボリュームを出せたり
スタイリングに向いているもののようです。
アタッチメントで、自由度が広がるみたいです。

ダイソン

ダイソン ヘアドライヤー
税込37,600円

速乾のイメージですが
髪サラサラになったり、水分保湿もしてくれるようです。

サロニア



サロニア エアトリートメントドライヤー
税込29,700円

サロニア グロッシーケアドライヤー
税込7,678円

サロニア スピーディーイオンドライヤー
税込5,373円

リーズナブルな価格設定で評判も良いサロニア。
私もヘアビューロンの前にサロニアにお世話になりました。

パナソニック

パナソニック ナノケアULTIMATE
84,150円

送風口がいっぱいあって
すぐ乾きそうです。

パナソニックといえば
「きれいなお姉さん」シリーズ
私もよく買っていました。
こんなに高くなかったですけど。

Nobby

ノビーマイナスイオンヘアードライヤーNB4100
25,300円

ノビーマイナスイオンヘアードライヤーNB2100
13,200円

美容院で一般的に使われているヘアドライヤーのノビー。
実は、これで十分なんじゃないかと。
広告打っていないので消費者には知名度低いかもしれませんが
だからこそのお値段で実績もありますし。

このブログを作っていて感じるのは
だいぶデザイン性が高まっていることです。
毎日のように使うものですが
高ければ良いというものでもないような・・
と言いつつ、私はリファのドライヤーを使っています。

お買い物も、もう少し本質も見極めていかないとなーと
感じました。

読んでいただきありがとうございました

楽天ふるさと納税・2025年3月・カシミヤティッシュ

こんばんは。

4月から値上げが続出しているので
ふるさと納税を早めにお願いしました。

花粉症で鼻をかむときに使いたい優しいティッシュを選びました。

埼玉県草加市
スコッティ カシミヤ キューブ
12箱 ¥7,000

80組しか入っていないので
あっという間に一箱が終わってしまいました。
鼻の下のカピカピがないです。

まだ届きませんが、普通サイズのティッシュと
夫にはトイレットペーパーを選んでもらい
パルプ類を返礼品で賄います。

読んでいただきありがとうございました

人間ドックの結果

本日もお疲れ様です。

ちょうど二週間前に受けた人間ドックの結果が届きました。
炎症反応以外すべてA判定でした。

婦人科は、乳がんクリニックはまた来年。
子宮がんクリニックは、来週結果を聞きにいきますが
卵巣の腫れがなかったので体がん検査は行わず。

更年期障害を抱えている以外は
概ね良好に身体が動いているということに安心。

好きなものを食べている割に
体は大丈夫なんですね。

食べる楽しみが引き続きできることに感謝です。

中華街「菜香新館」の精進コース
親にご馳走しました。
お土産やら何やらお互いに気を遣い合い疲れましたが・・

読んでいただきありがとうございました

IPO落選

本日もお疲れ様です。

JX金属のIPOを申し込んでいましたが落選しました。
東京地下鉄・キオクシアHDも落選でした。

大型新規上場しか怖くて申し込めません。
エアクローゼットが上場するとき決算書を読んだら
まさかの赤字で、赤字なのに上場するんだ〜と手を引きました。


元上司に「最近眠りが浅いんです」と話したら

「運動不足だよ!」

と、一言。
何も言えなくなりました。
肩が痛いのも、眠りが浅いのも運動不足の可能性大。

お金のかからないお医者さんです。

読んでいただきありがとうございました

本日の株感想・続更年期

本日もお疲れ様です。

最近、日本株ポートフォリオの調子が良いです。
MTGのおかげかと思いますが。

新聞の記事にも書いてありましたが
政策保有株の売却がすすみ
上場企業各社が株主繋ぎ止めのため
長期保有優待制度を導入しています。

渦中のMTGも長期保有を導入していて
昨年から、優遇ポイントをいただけるようになりました。

ここからは更年期のお話しです。
先日「イライラする」ので漢方を変えていただいたところ
副作用なのか、何なのか最近不眠に近い状態です。
夜眠くなくなってしまうんです。
ベッドに入れば眠れることは眠れるのですが
ずっと浅い眠りでウトウトしている感じです。
不眠も更年期の一つの症状。
今までなら眠れなかった翌日はぐっすりだったのに
そうじゃないんです。
アップルウォッチの睡眠結果をみると
やはり深い眠りが0の日ばかり。
こわ・・・
でも体調は悪くないんです。
ちゃんと寝ているので。ただ浅いだけ。
深呼吸を意識したり
「睡眠」のことを考えないといけなくなりました。

読んでいただきありがとうございました

MTG・ストップ高

幸せは、ほしいものを手に入れることではなく
すでに持っているもののありがたみを知ることで得られる


最近読んだ本の一節です。

代表的なのは、モノかと思いますが
今日は株のお話しを。

昨日、私が大事に保有しているMTGがストップ高しました。
売上・利益ともに予想を上回るサプライズ決算だったことが要因です。

私はリファを割と持っています。
株主になったのは、リファが好きだからです。

でも、株価は買い付け当初こそ調子がよかったものの
粉飾決算でガタ落ちし
けっこう長い間含み損でした。

それが今年に入ってからでしょうか
プラ転し、そして昨日のストップ高で大幅な含み益となりました。

株は上がる時に持っていないと意味がないと言いますが本当です。
おととい持ってなかったら昨日の上昇を体験できませんでした。

まさにすでに持っているもののありがたみを知ったわけです。

昨日ブログに書かなかったのは
上がったのは昨日だけで
今日ガクッと下がるかもしれないと思ったからでした。

株は、調子が良さそうで優待がついていたりするとつい欲しくなってしまうのですが
いま持っている銘柄群について、決算書をしっかり読んだりして
より深く知っていかないとなぁと感じました。

読んでいただきありがとうございました

ヨシケイお試し・時短調理・お任せ献立

本日もお疲れ様です。

ずっと試してみたかった家事補助サービス。
家事代行で検討していたのですが
ヨシケイのお試しがとっても安かったので頼んでみました。

使ってみた感想をお話しします。

プチお料理教室

材料をすべて用意してくれるので
お料理教室を思い出しました。

レシピ通りに作ったら
意外にも、最初から割と良い仕上がりに。

調理好きな人用のシリーズ
「ラビュ」を選択したのでポーチドエッグは
生卵が届いて、自分で作りました。

この日のメニューは
ドライカレーとシーザーサラダでした。

野菜とお肉が美味しい

農家さん直送みたいで
野菜は、スーパーで買うものとは違う味がしました。

お肉も、焼くだけで美味しいお肉でした。

味付けは、家にある調味料

「ラビュ」は、自分で野菜を切ったり
味付けしないといけないので、割と手間がかかります。

そのかわり、お値段はその分を差し引かれているようです。
カットされた状態で届くカットミールより割安なので
私が続けるとしたら「ラビュ」のお値段が基準になりそうです。

2人用「月〜金」¥7,510、「月〜土」¥8,990
3人用「月〜金」¥9,390、「月〜土」¥11,240

もう少しお安いコースもあります。

とても豪華な夕飯に

最近は、毎日のように献立に困っていたので
最低2品になる食事はとても新鮮で美味しく感じました。
そして、とっても豪華に見えました。

献立を考えることも
買い物に行くこともなく
家に帰れば夕飯が作れる状況に感激です。

時間はかかる

レシピには40分と書いてあっても、私だと60分かかりました。

とはいえ、60分かけて出来上がった食事は
自分で言うのもなんですが、美味しくていつもより時間をかけて食べるようになりました。

連絡は担当者とショートメールでやり取り

以前、オイシックスを頼んでいたことがあったのですが
自分で買うものを選んで、ヤマト運輸さんに夕方届けていただいて
ダンボール片付けて、、
お値段も割高なのに、たいして楽にならなかったのでやめました。

ヨシケイは、基本置き配。
担当の方がメッセージで対応してくれるので
気遣いという点では、楽になりました。

実は昔、ヨシケイの宅配ドライバーの仕事を本気で考えていたことがありました。
利用したことないのに・・

老後も視野に

家事補助サービスを探していた一番の理由が
少しでも家事の負担を減らしたかったからです。

元気なうちはいいのですが
そうでなくなったときに、常に買い物に行かなければいけない状況はどうなのかな?と考えていました。

我が家は私が料理担当になってしまっているので
これを機に夫も料理ができるようになるといいかなと。

食事は、現役の今は特に重要です。
健康で、パフォーマンスを上げて稼ぎたいですから。


ヨシケイを契約した同月に、日比谷花壇のサブスクを解約しました。

読んでいただきありがとうございました

本日も検診・イオンオーナーズカードで映画鑑賞

こんばんは。

今月4院目、乳がん検診に行ってきました。
人間ドックで再検査になってからお世話になっています。

結果は問題ないのですが
検査上では、再検査の状態なのだそうです。

ということで、また来年もお世話になります。
保険診療していただけるのでありがたい。

クリニックの近くに映画館があり
しかもイオンシネマだったので
イオンオーナーズカードを使って映画鑑賞をしてきました

本当に千円で観れました。
ポップコーンとドリンクサービスは2024年2月末に終了していました。

「ウィキッド」を観たかったのですが間に合わず
「アノーラ」を観ました。

検診後のちょうどいい時間だったので選んだのですが
こちらの作品、アカデミー賞作品でした。

ロマンスコメディ、と書かれていましたが
劇場内で笑い声がでることはなく
でも心の中で笑える場面が散りばめられていました。

エスコート嬢(ストリッパー)と大富豪の御曹司の恋物語?

ヒロインのアノーラが
自分の気持ちを、声を大にして叫ぶんです。
自分が黙っていることが多いせいか
鑑賞後の頭スッキリ感が凄かったです。

わたる世間は黙っている方がよっぽどうまく渡れますからね。

女性としては、アノーラの抜群のプロポーションにうっとり。
風刺もけっこう入っていたし
展開も早い、周りのキャストの人柄も素敵。
みんな一生懸命生きているところが個人的にはよかったです。

冒頭は、ポルノ映画かと思いましたけど・・笑

読んでいただきありがとうございました

AnotherADress・返却方法を解説

こんにちは。

先月から始めた洋服のサブスク
アナザーアドレス。

通販で選ぶのと同じ要領でレンタルした洋服。

一ヶ月のレンタル期日が迫りましたので
返却しました。

よかったら読んでいってください

返却の手順

送られてきたアイテムをすべて用意します。
ハンガーもレンタル品です。

送られてきた状態と同じように仕舞います。

収めます。

出来上がりです。
この状態で、引き渡します。

チャックがしっかりし過ぎていて
なかなか動かしにくかったです。
届いたときは、輪の中が固定されていたのですが
どうしたらよいのかわからず捨ててしまいました。

ヤマト運輸の自宅集荷で返却

LINE登録からの手順となります。

「返却する」ボタンから、集荷を選びます。
私は、ヤマト運輸の自宅集荷をデフォルトで選んでいたようです。
一ヶ月前の設定が思い出せません・・・
ただ、この返却方法は変更可能です。

日時を指定したら、あとはヤマトさんが来てくれるのを待つのみ。

朝に返却する準備をし
当日の午後指定可能でした。
すごい便利です。

使用上で気をつけたこと

・洗濯不可
・香水不可

この2点を特に意識して使いました。

・自宅のハンガーを使用(レンタルハンガーを傷めない)
・引っ張らない
・丁寧に扱う
・汗をかかないようにする

以上です。

一ヶ月使ってみた感想

デザインが新しく見た目的には良く見えたのではないでしょうか。

個人的には今まで新品から着るのが基本でしたので
はじめからリユースというのは若干抵抗がありました。

自分の洋服をクリーニングに出す感覚とは違いました。
なので、一ヶ月が限界かな、とも思ったので
ちょうどいいレンタル期間ではないでしょうか。

身長が高くないので、パンツは選択肢に入れません。

今回ベージュのブラウスをレンタルしましたが
シミらしきものが浮き出てきました。
これはクリーニングしても落としきれないものかなと。
それが明るい色を扱う難しさでもあるわけで
濃茶のブラウスは元々が暗い色なので気になりませんでした。

使用継続

2アイテム新たにあると、日々のスタイリングが楽になりました。
期間が一ヶ月なので、積極的に使っていきたいですし。
しょっちゅう着ていても、一ヶ月後には着なくなるので
飽きることもないような。

何より、高くて買えない洋服がレンタルできるのが気に入っています。
また記事にできるようでしたら、していきたいと思います。

読んでいただきありがとうございました

error: Content is protected !!
モバイルバージョンを終了