こんばんは。
最近同じ服ばかり着ていまして
もう少し洋服に気をつかわねば・・
ということで、洋服のサブスクを契約しました。
私が選んだサブスクリプションサービスは
アナザーアドレスです。
洋服って、欲しいと思ったときが一番欲しくて
契約して洋服を選んだら、なんと翌日届いたんですよね。
ちょっと感度が鋭くてなかなか良さそうなので
ご紹介してみたいと思います。
LINEで登録できる
IDの登録などはさすがに入力しましたが
LINEでお友達登録しておくと
そこからあっという間にマイページへ飛べます。
プランは3つ

私は、毎月3着のスタンダードプランを選びました。
取り扱いブランドについて
これが最大の魅力でした。
百貨店ブランドの取り扱いが豊富なんです。
逆にブランドが多すぎて選ぶのが大変なので
私は、自分が愛用しているブランドを選んでいます。
・マッキントッシュフィソロフィー
・アマカ
三陽商会ブランドがあって
さらに、高くて買えなかった服まで選択可能でした。
(一着5万円ほどのアウター)
人気ブランドは在庫切れが多いようなので最初から外しています。
AIが導入されているので検索を繰り返していると私の好きそうな洋服が出てくるようになりました。カテゴリー検索も細かくできて、サイズも絞れます。
チケットの有効期限は一年間・レンタル期限は一ヶ月
私のプランでは
洋服レンタルチケット3枚
配送チケット2枚 が毎月付与されます。
配送チケット2枚というのは
お届けしてもらうチケットと
返却するときのチケットです。
が、私は初回お届けを2回までしていただけると勘違いして
2着しかレンタルしませんでした。
それでLINEで問い合わせたところ
チケットについて詳しく理解でき
有効期限があるならば次回まとめて利用しよう、ということになりました。
運営会社について
大丸百貨店でした。
株でいいますと、Jフロントリテイリングです。
わかった途端に株が欲しくなったのは言うまでもありません・・
こんな感じで届きます

クリーニングから戻ってきたような状態で届きます。
ハンガーに掛かっていて、シワ一つありませんでした。
※ハンガーも返却必須です

あとは、取扱説明書・返却のご案内
洋服と上記3点が入っていました。
取り扱い注意事項
・洗濯不可
・香水不可
次の人のことを考えれば自ずと大切に扱います。
なぜなら、自分も次の人だから・・・
買取できる
気に入った商品は、定価よりお得に購入することができます。
割引率はレンタル回数によるようです。
詳しくはホームページ等でご確認ください。
基本リユース品が届くわけですが
クリーニングでシミ一つない状態です。
そのクオリティーの高さには好感を持っています。
今なら初月割引クーポンあり
・スタンダードプラスプラン 初月¥5,000オフ
・スタンダードプラン 初月¥3,000オフ
・ライトプラン 初月¥500オフ
私は¥3,000オフを適用していただきました。
チケットの追加料金
洋服レンタルを一着プラスしたいときは
レンタルチケット1枚 税込¥4,620
配送チケットは1枚 税込¥1,155
初月割引があるので、一着プラスしても良さそうな気がしてしまいます。
割引の威力って凄いですよね。
されど洋服
社会に出る以上、身だしなみは整えておきたいところ。
ただ、年齢を重ねると若干どうでもいい・・誰も見てないし・・
と勝手に自分で解釈してしまいがち。
とりあえず一ヶ月に一度は洋服を買うような気持ちで
洋服を選ぶ、というスケジュールを作れたことは良かったんじゃないかなと思っています。
読んでいただきありがとうございました