Afternoon Tea というブランドが好きで
最近一目ぼれして購入したものがあります。
ふりかえってみると、我が家には長年愛用しているものがあるな、と思ったので
ご紹介してみたいと思います。
ロゴワークスのスープカップ(10%OFF)

ずっと探していたスープカップ♪
容量340ml
見た目もとっても可愛くて一目惚れしてその場で買いました。
普段使いしたいので、このカップを収めるために使わなくなった食器を断捨離しました。
現在、新生活キャンペーンで店舗もwebも10%オフキャンペーンが実施中です。
※私が訪れた店舗は2点以上で10%オフでした。
トリベット(アレクサンドラ・スノードンコラボ)

スコットランド、エディンバラ在住のイラストレーター、アレクサンドラ・スノードンさんによるコラボ商品。
2023年の年末に、年始用のアイテムを探しに行って買いました。
ポット置きに使っています。
小鉢(ナタリー・レテコラボ)
パリを拠点に活動するアーティスト、ナタリー・レテさんのニューイヤーアイテム


小鉢は2つで、側面の柄を2枚の写真でご紹介しています。
(うまく撮影できませんでした)
ナタリー・レテさんのデザインは、とにかく引き寄せられて他の器も欲しくなりましたが吟味して吟味してこちらを選択。
年始はもとより、普段使いしています。
トレイ

10年以上前に買ったもの。
当時でも2千円ほどの価格でイタリア製でした。
デザインが可愛くて、買いました。
形が崩れることなく、いまも使い続けています。

ピエールエルメのマカロン&モンロワール&ネスプレッソ

成城石井のコーヒーゼリー&ハニーアンドサンズ

ピエールエルメのマカロン&ネスプレッソ
気分が上がるデザインで、お茶の時間に使うことが多いです。
いまもトレイを見ると欲しくなります。
毎日のように、至福のお茶の時間を設けています。
ガラスの鍋敷き

トレイが良いので買った気がします。
割れることもなく、今も使い続けています。
時計

こちらも10年以上愛用。
リビングにも寝室にも置いたのですが
どちらも時間がわかりにくいので
洗面室に置いてみたら丁度良く以来ずっと洗面室です。
保存容器

左:砂糖
右:ほうじ茶
サイズ感もデザインも、とにかく丁度良いです。
2024年2月14日 発売が開始したクラシックロゴシリーズが気になる

ロゴシリーズ とても好きです。
こちらのクラシックロゴシリーズに関しては
「エマブリッジウォーター」というイギリスブランドの日本版を価格を抑えて販売していると思っています。
エマだと5000円が、ロゴシリーズだと2200円
品質は、申し分ないので買うならこちらですが、我が家には北欧マグがけっこうある・・
でも1個ならいいかな・・・誘惑に負けそうです
お気に入りのものに囲まれた暮らしを叶えてくれるお店だと思っています。
去年の年末から通いだしているのですが、コラボシリーズの品ぞろえが核心を得ているというか、革新的というか。
行くと必ず欲しくなるお店で、店舗に飾られているテディベアのぬいぐるみもいつか我が家に連れて帰りたい という思いも。