こんばんは。
今日は、東京蚤の市へ行こうと思っていたのですが
あいにくの雨なのと、遠いのとで焼肉きんぐへ行ってきました。
物語コーポレーションの株主優待を利用するのは
今回で2回目です。
ずっと含み損なので、ずっと保有し続けそうな雰囲気です。
あわせて読みたい


焼肉きんぐへ行ってきました・株主優待
こんばんは。今夜は、焼肉きんぐへ行ってきました。物語コーポレーションの株主優待を使うミッションです。感想を発信させていただきたいと思います。 アプリで予約 お…
今回も先にアプリで予約しました。
前回駐車場に苦労したので、広い駐車場を完備している郊外店にしました。
駐車場の苦労はなかったのですが
今回の店舗は、照明が明るかったせいか
油のベタつきや
コンロ周りのドロドロがよく見えてしまい
残念に感じてしまいました。
期待しすぎてしまったとも思います。
目次
きんぐコース
100分制は、相変わらずあっという間でした。


五代名物は外せません!





韓国ポチャという期間限定フェアをやっていて
どうしても食べてみたかった「ソトクソトク」
屋台のおやつで人気の
お餅とソーセージを甘辛だれで焼いているものです。
これのおかげで、お肉があまり食べられなくなったものの
大満足です





前回食べ損ねた冷麺。
具はキムチとカクテキのみで
焼けたお肉と一緒にいただきました。





小ぶりのソフトクリームは
食べやすい上にとても美味しいのでおかわりしました
アンケート
会計が半額になるかも?アンケートを今回も。
やっぱり残念な結果でした。


株主優待・お会計
3718円×2=7,436円
株主優待券 3,500円利用
3,936円お支払いでした。
前回が2月来訪なので
3ヶ月ぶり。
次回の優待を受け取ったらまた来ます。



焼肉って、楽しいお食事ですね。
リフレッシュにもなりました。


飲食系の株主優待を増やしたいのですが
外食はコスト高になりやすい業種なので
低配当か無配当が多くてムズカシイです。
読んでいただきありがとうございました